【麹町②】堀端一番町

町名:堀端一番町

読み方:ほりばたいちばんちょう Horibata-Ichibanchō

区分:俗称→町丁

起立:江戸期

廃止:1872(明治5)年

冠称:なし

後身:一番町五番町

現町名:千代田区三番町2番地北西以外、1、3、5番南端、一番町2番地と4番地北

概要:半蔵御門外と田安御門外の中間、千鳥ヶ淵に面し、江戸期は幕府御用地と武家地の俗称。1869(明治2)年、正式に成立。北は新道一番町新道二番町富士見町、南は五番町、西は裏二番町。「御堀端一番町」ともいわれ、「濠端一番町」とも書いた。1872(明治5)年、一番町五番町に編入となり消滅。

撮影場所:堀端一番町

撮影地:千代田区三番町2番地1(千鳥ヶ淵緑道)

材木町 御堀端一番町

江戸町巡り

落語や時代劇、近代文学の愛好家諸氏、 江戸の町を散歩してみませんか? 表紙:小梅五之橋町 ※コピペしてもかまいませんが、その際は逐一出典を明らかにしてください。