下谷②アップしました
②は町番号制をやめて正解かと…。掲載順は②と①で合わせてあります。なので、新規発見は大変嬉しいことなのですが、そのたんびに町番号を繰り下げなくてはならず、実に七面倒臭かった…。それによって②は横移動ができなくなりましたが、ご容赦ください。
残りは浅草②、本所②、深川②です。既に撮影してある分に、後からの発見分を追加して完成です。やっと坂が1つもない地域へ…。
②は町番号制をやめて正解かと…。掲載順は②と①で合わせてあります。なので、新規発見は大変嬉しいことなのですが、そのたんびに町番号を繰り下げなくてはならず、実に七面倒臭かった…。それによって②は横移動ができなくなりましたが、ご容赦ください。
残りは浅草②、本所②、深川②です。既に撮影してある分に、後からの発見分を追加して完成です。やっと坂が1つもない地域へ…。
江戸町巡り
落語や時代劇、近代文学の愛好家諸氏、 江戸の町を散歩してみませんか? 表紙:小梅五之橋町 ※コピペしてもかまいませんが、その際は逐一出典を明らかにしてください。
0コメント