【日本橋 河岸】山谷河岸

河岸名:山谷河岸

読み方:さんやがし Sanya-gashi

区分:河岸

成立:江戸期

廃止:1971(昭和46)年

現町名:中央区日本橋箱崎町

概要:『江戸切繪圖 : 俚俗 : 小網町・箱崎・浜町辺』の箱崎川南側に「○山谷河岸」とある。 範囲は久世堀の西から箱崎橋まで。『御府内備考』の箱崎町一丁目の項の里俗呼び名に「山谷河岸。裏河岸を云」とある。他に「三谷河岸」とも書く。別称「稲荷河岸」、「永久河岸」。『府志料』の箱崎町の項に「里俗河岸通を三谷河岸と云う」とあり、『字集覧』には「山谷河岸。日本橋箱崎町」とある。名称はここから山谷堀を経て新吉原遊郭へ行く、いわゆる山谷船の船宿があったことによる。

なお、箱崎川は高速道路及び東京シティエアターミナル建設のため、1971(昭和46)年に本流が、1972(昭和47)年に支川が埋め立てられて消滅した。

撮影場所:山谷河岸

撮影地:中央区日本橋箱崎町3番地14号(5セントラルビル)

稲荷河岸 箱崎町二丁目裏河岸

江戸町巡り

落語や時代劇、近代文学の愛好家諸氏、 江戸の町を散歩してみませんか? 表紙:小梅五之橋町 ※コピペしてもかまいませんが、その際は逐一出典を明らかにしてください。