【芝 河岸】北金杉河岸
河岸名:北金杉河岸
読み方:きたかなすぎがし Kita-Kanasugi-gashi
区分:河岸
成立:1880(明治13)年
廃止:1964(昭和39)年6月30日
現町名:湊区浜松町二丁目
概要:古川(金杉川)の北岸。明治期の地図にある。将監橋から鉄道路線敷きまで。単に「金杉河岸」ともいった。
撮影場所:北金杉河岸
河岸名:北金杉河岸
読み方:きたかなすぎがし Kita-Kanasugi-gashi
区分:河岸
成立:1880(明治13)年
廃止:1964(昭和39)年6月30日
現町名:湊区浜松町二丁目
概要:古川(金杉川)の北岸。明治期の地図にある。将監橋から鉄道路線敷きまで。単に「金杉河岸」ともいった。
撮影場所:北金杉河岸
江戸町巡り
落語や時代劇、近代文学の愛好家諸氏、 江戸の町を散歩してみませんか? 表紙:本所長崎町 ※コピペしてもかまいませんが、その際は逐一出典を明らかにしてください。
0コメント