「枝川」を検索されている方へ
ご閲覧いただき、有難うございます。
当サイトでは現・江東区深川地域の内容現在を1891(明治24)年と設定しております。
4号埋立地である現・枝川二・三丁目の土地と5号埋立地である現・枝川一丁目の土地は、1910(明治43)年から1923(大正12)年までの間に造成され、枝川町として起立したのは1928(昭和3)年です。現・枝川一丁目は枝川町一丁目、現・枝川二・三丁目は枝川町二丁目として起立しました。
ということで、残念ながら、枝川は内容現在以後の起立なので掲載していません。
なお、枝川町はその後、1947(昭和22)年3月15日に江東区所属となり、その際に「深川」の冠称を付し、深川枝川町一・二丁目となり、1968(昭和43)年4月1日、住居表示の実施により、現在の枝川一~三丁目となりました。
0コメント