【日本橋①028】平松町
町番号:日本橋①028
町名:平松町
読み方:ひらまつちょう Hiramatsuchō
区分:町丁
起立:寛永年間(1624~1645年)以後
廃止:1928(昭和3)年
冠称:なし
現町名:中央区日本橋一・二丁目
概要:以前は真宗平松山教元寺の寺地。寛永年間(1624~1645年)、同寺が駒込に移転した後に開かれ、町名は教元寺の山号による。
慶応4年5月12日(1868年7月1日)、江戸府に所属。慶応4年7月17日(1868年9月3日)、東京府に所属。1872(明治5)年の戸数97・人口437(府志料)。
1878(明治11)年11月2日、東京府日本橋区に所属。1889(明治22)年5月1日、東京府東京市日本橋区に所属。
1928(昭和3)年、帝都復興計画の一環により、通一・二丁目に編入となり消滅。現行の日本橋一・二丁目のうち。永代通りを挟み、コレド日本橋、東京日本橋タワー付近。
撮影場所:平松町
0コメント