【麻布②】新町
町名:新町
読み方:しんまち Shimmachi
区分:小名
起立:江戸期
廃止:不明
冠称:なし
現町名:港区南麻布三丁目2・3、10番西南辺と4・5、9番東北辺
概要:麻布本村町のうちに散財していた小名の1つで麻布本村町の南部。『江戸切繪圖 : 俚俗 : 麻布飯倉・新堀端』には、松平陸奥守下屋敷の西の道との間の町屋に「●此辺新町ト云」とある。
昔、本村の往還が奥州街道として東方の町裏を通過していた。1661(寛文元)年、松平陸奥守下屋敷となって古い道は同家の預り地になり、新たに別に道を作ったのでそれを「新町」といった。「新町」とはいうものの、当時は百姓町屋であった坂新町、仲町というのも同じで、絶江の方に当たる(町方書上)とするが、仙台坂近傍(官版地名字引)ともいう。この裏通りを「竹ヶ谷」という(町方書上)とあるので、現行の南麻布三丁目2・3、10番西南辺と4・5、9番東北辺を指すかと思われる。仲町が麻布本村町の中央部の意としても、薬園坂上のこの通りの両側であるのが自然であり、「町方書上」の惣小間386間4尺2寸とも合う。散在していた麻布本村町の小名の1つ。
撮影場所:新町
0コメント