【本郷②】小石川片町
町名:小石川片町
読み方:こいしかわかたまち Koishikawa-Katamachi
区分:町丁
起立:宝永年間(1704~1711年)
廃止:1869(明治2)年
冠称:「小石川」
後身:本郷菊坂田町
現町名:文京区西片一丁目
概要:もとは「丸山片町」と称していたが、宝永年間(1704~1711年)に五代将軍綱吉が町の前の流れを「礫川(こいしかわ)」と言ったことから、以後「小石川片町」と称することになった。町の北側の、大下水に向かう所は川勝定之進の屋敷があったので「川勝前」と俗称した(備考)。
慶応4年5月12日(1868年7月1日)、江戸府に所属。慶応4年7月17日(1868年9月3日)、東京府に所属。1869(明治2)年、本郷菊坂田町に編入となり消滅。現行の西片一丁目興善寺付近。
撮影場所:小石川片町
0コメント