【深川①049】深川島田町
町番号:深川①049
町名:深川島田町
読み方:ふかがわしまだちょう Fukagawa-Shimadachō
区分:町丁
起立:1703(元禄16)年
廃止:1931(昭和6)年
冠称:1911(明治44)年4月30日まで「深川」
現町名:江東区木場二丁目
概要:築地町24ヶ町の1つ。幕府による埋立地の一部か。1702(元禄15)年、本所村田屋伝兵衛、紀伊国屋彦兵衛等に払い下げられて町屋となる。1703(元禄16)年、深川島田町として起立。1713(正徳3)年、町奉行支配となる。四方を堀に囲まれた町で、本所入船橋、築後橋が架かっていた。化政期(1804~1830年)の家数20軒(町方書上)。
慶応4年5月12日(1868年7月1日)、江戸府に所属。慶応4年7月17日(1868年9月3日)、東京府に所属。1872(明治5)年、本所信濃国高遠藩内藤氏下屋敷跡等を合併。同年の戸数18・人口66(府志料)。
1878(明治11)年11月2日、東京府深川区に所属。1889(明治22)年5月1日、東京府東京市深川区に所属。
1931(昭和6)年、帝都復興計画の一環により、木場一丁目に編入となり消滅。現行の木場二丁目のうち。
撮影場所:深川島田町
0コメント