【本所②】中之郷御仲間新町

町名:中之郷御仲間新町

読み方:なかのごうおちゅうげんしんまち Nakanogō-Ōchūgen-Shimmachi

区分:町丁

起立:江戸期

廃止:1869(明治2)年

冠称:「中之郷」

後身:中之郷仲間新町

現町名:墨田区東駒形三丁目

概要:中之郷村田畑が1697(元禄10)年、御仲間方大縄拝領屋敷になり、1700(元禄13)年に町家が建てられ、1713(正徳3)年に町奉行支配となる。町名も中之郷新町屋に御仲間の名目を加えて起立する(備考)。1828(文政11)年の家数6(町方書上)。

慶応4年5月12日(1868年7月1日)、江戸府に所属。慶応4年7月17日(1868年9月3日)、東京府に所属。1869(明治2)年、「中之郷仲間新町」と改称し消滅。後身は年内中に本所北新町に編入となり消滅。現行の東駒形三丁目のうち。

※『角川日本地名大辞典』には「現行の本所2~3丁目・東駒形2~3丁目のうち」とあるが間違い。

撮影場所:中之郷御仲間新町

撮影地:墨田区東駒形三丁目3番2号(グリーンハイツ細谷)

中之郷仲間新町 石原北御駕籠町

江戸町巡り

落語や時代劇、近代文学の愛好家諸氏、 江戸の町を散歩してみませんか? 表紙:小梅五之橋町 ※コピペしてもかまいませんが、その際は逐一出典を明らかにしてください。