【赤坂②】勘定屋敷傘町

町名:勘定屋敷傘町

読み方:かんじょうやしきからかさちょう Kanjōyashiki-Karakasachō  

区分:俗称

起立:江戸期

廃止:不明

冠称:なし

現町名:港区北青山二丁目2番及び1番の東南部

概要:青山浅河町一円の俗称。古傘張替商売の者が多かった(備考)。『大東京町名沿革巻2第2巻』の青山北町二丁目の項に「勘定屋敷傘町」とあるが、傘町のフルネームなのか。

撮影場所:勘定屋敷傘町

撮影地:港区北青山二丁目1番(明治神宮外苑イチョウ並木入口)

青山御出浅河町 傘町

江戸町巡り

落語や時代劇、近代文学の愛好家諸氏、 江戸の町を散歩してみませんか? 表紙:本所長崎町 ※コピペしてもかまいませんが、その際は逐一出典を明らかにしてください。