【芝②】三田寺町

町名:三田寺町

読み方:みたてらまち Mita-Teramachi

区分:俗称

起立:江戸期

廃止:1872(明治5)年

冠称:「三田」

後身:三田南寺町三田北寺町三田豊岡町三田台町一丁目

現町名:港区三田四丁目1・2、4・5、11番8~26号

概要:1635(寛永12)年、江戸市内の寺院の大移動により、その後の三田南寺町三田北寺町に寺院が集中し、全地域を寺院が占めていたことによる(港区史)。また『沿革図書』に三田豊岡町から三田台町一丁目の東西に通じる道と、慈眼寺と願海寺の間の道には「三田中寺町」と記されている。現行の三田四丁目1・2、4・5、11番8~26号にあたる。

1872(明治5)年に三田南寺町三田北寺町が起立したが、それによって俗称が廃れたかどうかは不明。

撮影場所:三田寺町

撮影地:港区三田四丁目1番9号(長運寺)

芝伊皿子七軒町 三田中寺町

江戸町巡り

落語や時代劇、近代文学の愛好家諸氏、 江戸の町を散歩してみませんか? 表紙:小梅五之橋町 ※コピペしてもかまいませんが、その際は逐一出典を明らかにしてください。