【小石川②】小石川金杉町

町名:小石川金杉町

読み方:こいしかわかなすぎちょう Koishikawa-Kanasugichō

区分:町丁か

起立:江戸期

廃止:1870(明治3)年か

冠称:「小石川」

後身:小石川富坂新町小石川水道町

現町名:文京区春日二丁目

概要:Wikipediaの南豊島郡のページに当町の名が見える。また、その下の1869(明治2)年の出来事として、「小石川金杉町が小石川水道町に、(中略)にそれぞれ改称」とある。ただし、『東都小石川繪圖』や『大江戸今昔めぐり』には「小石川金杉水道町」はあっても当町の名はない。ただし、『「江戸から東京へ」町名の移り遷り』には小石川金杉水道町の一部が小石川金杉町に改称したとある。

また、『新開町の誕生 一近世近代移行期における江戸,東京の都市空間(その3)一』も同様に小石川金杉町の記述はあるが、小石川金杉水道町の記述はない。それによると、「1870(明治3)年に小石川金杉町と小石川境町の住民が芝に移転し、その移転先は露月町の西側で、武家地を収公して露月町新地とした」という。

移転の際、小石川境町とその「小石川金杉町」は消滅したと思われる。

撮影場所:小石川金杉町

撮影地:文京区春日二丁目17番14号(民家)

小日向金剛寺門前町 小石川伝通院前同心町

江戸町巡り

落語や時代劇、近代文学の愛好家諸氏、 江戸の町を散歩してみませんか? 表紙:小梅五之橋町 ※コピペしてもかまいませんが、その際は逐一出典を明らかにしてください。