【深川 河岸】和倉河岸

河岸名:和倉河岸

読み方:わぐらがし Wagura-gashi

区分:河岸

成立:江戸期

廃止:不明

現町名:門前仲町一丁目、深川二丁目、冬木

概要:深川北本所代地の油堀川河岸地の俗称。「椀倉河岸」ともいう。現在の江東区冬木の南西隅。『備考』はこの地域を「わぐらとも、わんぐらとも唱えり」とし、古く北本所代地の東方に幕府の賄組屋敷があり、その組屋敷内に椀を格納する倉があったことから「わんぐら」の地名が起こったとしている。明治維新後に深川和倉町が起立された。のち油堀川は埋め立てられた。現行の江東区門前仲町一丁目、深川二丁目、冬木。首都高速道路9号沿い。

※『角川日本地名大辞典』では「現行の江東区深川二丁目、冬木」とあるが間違い。

撮影場所:和倉河岸

撮影地:江東区深川二丁目1番(油堀川公園 富岡橋北詰東側)

油場河岸 椀倉河岸

江戸町巡り

落語や時代劇、近代文学の愛好家諸氏、 江戸の町を散歩してみませんか? 表紙:小梅五之橋町 ※コピペしてもかまいませんが、その際は逐一出典を明らかにしてください。