【日本橋①059】弥生町

町番号:日本橋①059

町名:弥生町

読み方:やよいちょう Yayoichō

区分:町丁

起立:1869(明治2)年

廃止:1932(昭和7)年

現町名:中央区日本橋富沢町

概要:元浜町新大坂町に囲まれた長方形の小さな町。古名の「弥兵衛町」は開発地主の名による。里俗に「花町」と称した(砂子)。町の西側の通り(現在の日本橋富沢町日本橋堀留町の間の通り)は元吉原の大門へ通じていたので「大門通り」と呼ばれていた。釘・鉄・銅物問屋の伊勢屋があった。

1869(明治2)年の江戸町名改正により、「弥生町」と改称。1872(明治5)年、戸数62・人口232(府志料)。

1878(明治11)年11月2日、東京府日本橋区に所属。1889(明治22)年5月1日、東京府東京市日本橋区に所属。

1932(昭和7)年、帝都復興計画の一環により、富沢町に編入となり消滅。現行の日本橋富沢町のうち。

撮影場所:弥生町

撮影地:中央区日本橋富沢町10番18号(パシフィックマークス日本橋富沢町前)

←058元浜町 060新材木町

江戸町巡り

落語や時代劇、近代文学の愛好家諸氏、 江戸の町を散歩してみませんか? 表紙:小梅五之橋町 ※コピペしてもかまいませんが、その際は逐一出典を明らかにしてください。