【赤坂②】赤坂伝馬町
町名:赤坂伝馬町
読み方:あかさかてんまちょう Akasaka-Temmachō
区分:町丁
起立:1636(寛永13)年
廃止:江戸期
復活:1911(明治44)年5月1日
廃止:1966(昭和41)年6月30日
冠称:江戸期と1947(昭和22)年3月15日から1966(昭和41)年6月30日まで「赤坂」
現町名:港区赤坂四丁目、元赤坂一丁目
概要:赤坂表伝馬町、赤坂裏伝馬町の前身である「赤坂新伝馬町」の別称。詳細は赤坂表、赤坂裏を参照のこと。
なお、後身のうち、赤坂裏伝馬町一~三丁目は、1872(明治5)年に「赤坂裏一~三丁目」と改称したが、さらに1911(明治44)年5月1日からは「伝馬町一~三丁目」と改称し、「(赤坂)伝馬町」の町名が復活。1943(昭和18)年7月1日、東京都赤坂区に所属。1947(昭和22)年3月15日、東京都港区に所属。1966(昭和41)年7月1日、住居表示の実施により、元赤坂一丁目に編入となり消滅。
※『港区旧新町名対照表』では読みを「でんまちょう」としている。
撮影場所:赤坂伝馬町
0コメント