【赤坂②】青山大和町

町名:青山大和町

読み方:あおやまやまとちょう Aoyama-Yamatochō

区分:町丁

起立:1869(明治2)年

廃止:1870(明治3)年

冠称:「青山」

後身:青山和泉町

現町名:港区南青山一・二丁目

概要:1869(明治2)年、青山手大工町青山六軒町青山五十人町の飛地が合併して起立(『角川日本地名大辞典』には青山手大工町と2ヶ所にあった青山六軒町を3ヶ所を離れたまま合併改称して成立(赤坂区史)とあり、Wikipediaには青山掃除町青山六軒町が合併して起立とある)。町名の由来は不明。

1870(明治3)年、青山若松町青山浅河町青山相生町とともに青山和泉町に編入となり消滅。現行の南青山一丁目4番13号と南青山二丁目7番1号付近(青山六軒町)及び南青山二丁目5番(青山手大工町)の北の大部分にあたる(府志料、港区沿革図集)。

撮影場所:青山大和町

撮影地:港区南青山二丁目5番17号(ポーラ青山ビル)

青山和泉町 青山六軒町

江戸町巡り

落語や時代劇、近代文学の愛好家諸氏、 江戸の町を散歩してみませんか? 表紙:小梅五之橋町 ※コピペしてもかまいませんが、その際は逐一出典を明らかにしてください。